こんにちは、北欧ビンテージ家具と雑貨のCLOVERSKYです。
一気に気温が下がって参りました。北欧からやってきた家具たちは「北欧っぽい!」と喜んでいるかもしれませんが人間の体はもう少し繊細です。風邪など引かぬよう気をつけて参りましょう。
本日お越しいただいたお客様とお話をした時のネタなのですが、題材となったのはこちらのアームチェアCH-25。
実はCLOVERSKYには2脚のCH-25がありまして、ともにデンマークで直接買い付けてきたヴィンテージなのですが明らかな違いがあります。それは
・一方はフレームをフルサンディングしているが、他方はクリーニングのみ行っている
・一方はペーパーコードを張り替えたが、他方は当時のコンディションのままである
という2点です。
追加メンテナンスを行ったかどうかは買い付けた時のコンディションなどを見て判断するわけなのですが、そのおかげ(?)で同じヴィンテージ家具について
・大切に使い込まれて、非常に良いコンディションで現在と未来につながるもの
・一旦コンディションを新品に近いところまで回復し、これからの未来につなげるもの
を隣に並べて比較することができます。
これは「どちらが良い」という答えがあるものではなく、「CLOVERSKYが考える価値あるヴィンテージ家具とはこう言ったものです」というご提案にもつながっています。
一律のルールで「良さ」を測るのではなく、ひとつひとつの家具が持つ最大の魅力を安心とともにお伝えし、ご提供することが私たちのミッションでもあるわけなので、機会があれば是非お越しいただいてこのような比較もご体験いただければと思います。
*平日にショールームでの家具をご覧になられたい場合は予めお電話かメールにてお問い合わせをお願いいたします。
担当 大島
*ランキングのボタンはこちら。押していただくと、本当に励みになります!